

免状授与式・新年会
1月19日に、2020年度「古流東洋会水墨花点前 免状授与式・新年会」が表参道バンブーにて開催されました。 新師範による水墨花点前の披露の他、小野華那子さんによるアルパの演奏、福引大会(豪華賞品多数!)など盛りだくさんの楽しい会となりました。当日の写真をUPさせて頂きます。
2020年1月20日


【上海支部】禅花三味 2020 迎新花事に参加
2019年12月21日、李倩先生主催の【禅花三味 2020 迎新花事】にて水墨花点前をご披露させて頂きました。李倩先生は王國忠先生が代表をされている「人文花道発展協会」のメンバーで、昨年の花展「雅の一会」でお知り合いになることができました。私が上海に移住していたこともあり、...
2019年12月25日


いけばなインターナショナルフェア2019
いけばなインターナショナル フェア2019(I. I. Fair)が12月17日、東京・日本橋のロイヤルパークホテルで開催されました。 当流からは家元が「各流派お家元によるいけばな展」に出品(代いけ宮本理城 副家元)いたしました。
2019年12月19日


【終了】雅の一会2019
11月9日、10日に東京さぬき倶楽部にておこなわれました花展「雅の一会」は無事に終了いたしました。晴天にも恵まれ、大勢の皆様にお越しいただき感謝申し上げます。大変にありがとうございました。 当日の写真を掲載させていただきます。
2019年11月12日


古流東洋会 水墨花点前 流展「雅の一会」
古流東洋会 水墨花点前 流展「雅の一会」 この度、麻布十番「東京さぬき倶楽部」にて花展を開催する運びとなりました。 海外の華道家の皆様をお招きした国際交流花展ともなっております。 ご多用の所と存じますが、ご高覧賜りますようご案内申し上げます。...
2019年10月15日


第52回 日本いけばな芸術展
「第52回 日本いけばな芸術展」が終了致しました。 当流からは、3次展に宮本理峰、4次展に鈴木理秀が出品いたしました。 宮本 理峰 鈴木 理秀
2019年10月10日


いけばな×百段階段2019 第三期終了いたしました。
いけばな×百段階段2019 第三期が終了いたしました。古流東洋会は静水の間に5作品を展示をさせていただきました。ご来場いただいた皆様、大変にありがとうございました。 宮本理峰(家元) 花材:サンゴミズキ、菊、小菊、グロリオサ、桐、ウメモドキ、ケイトウ、ヒペリカム、ピンポン菊...
2019年10月10日


2019 MISS SUPRANATIONAL JAPAN
今年も、8月25日に神田明神ホールにて開催されました、2019 MISS SUPRANATIONAL (ミス・スプラナショナル・ジャパン)のステージ装花を担当させていただきました。外面のみならず内面まで美しいファイナリストの皆様の姿に感動いたしました。大変にありがとうござい...
2019年8月27日


CGTNチャンネルに出演
家元がyoutubeのCGTNチャンネルという番組に出演いたしました。生け花や日本文化を発信・紹介する番組です。ぜひご覧ください。
2019年5月29日


2019夏雨花事挿花聯展
台湾・台北市の中正紀念堂にて開催されました中華人文華道発展協会主催「2019夏雨花事挿花聯展」に参加を致しました。花展出品並びに、開幕式にて水墨花点前の披露をさせて頂きました。華道を通して国際友好を毎年のようにさせて頂けることに感謝申し上げます。大変にありがとうございました...
2019年5月18日